2025年3月29日土曜日

2025「花まつり」やったよ~!

3月29日(土)11:00~ 

今年も薬師川で しだれ桜の「花まつり」が開催されました。

はじめは少し肌寒さもありましたが天気も良く、大勢の人で賑わいました。


11時からの本番に向け、朝の8時からスタッフによる準備開始!


花まつり客席
客席も準備!


花まつり準備1

花まつり準備2

花まつり準備3

そして、いよいよ本番!

無料の「ポップコーン」「わたがし」「豚汁」は言うまでもなく、

みたらし団子、焼きそば、豆腐でんがくは行列となり、待ち時間が生まれるほどでした。


花まつり行列1

花まつり行列2

花まつり行列3


親子や友達連れなど、笑顔があふれていましたよ~💞

スタッフの方たちも充実した表情で取り組んでいてくれました!










ただ、しだれ桜の開花が十分ではなく、「花より団子」のお祭りだったと思いますが、日のさす中で、のどかな時間が流れていました( ^ω^)・・・。









みなさん会場に来てくれてありがとうございました!

お疲れさまでした~~😁



2025年1月13日月曜日

新年交流会 2025

1月11日(土)

ふれあいセンターのロビーにて、

楽田コミュニティの

「新年交流会」

開催しました!


2025年は良い年になりますように!

カンパーイ!🍺

カンパーイ


談笑中!


まずは食う😁


抱負を語る!?


今、ぜんざい のお餅を焼いてます~!
👻💞😚


お疲れモード?😏


今回は、なんか こう、
おとなしく終宴を迎えました( ^ω^)・・・

明日はゴルフコンペで朝が早いせい?


締めは めでたく、
「バンザーイ!」
解散となりました!


準備や料理担当の皆さん、ありがとうございました、そして お疲れさまでした!

😸😸😸💗💗💗


2024年12月23日月曜日

2024「クリスマス会」をやったよ~!(その2)

 落語家「花乃屋金葉(はなのやきんよう)」さん

はなのやきんよう さん

落語


すばらしい語り口に子供達も集中して楽しみました!

落語


金葉さんからは「楽田の子たちは昨年もそうだったが、よくしつけられていて感心します」という言葉を頂きました!

落語

落語



セセ アフリカ」による太鼓演奏

セセ アフリカ


セセ」という名でアフリカ ギニアの「ジャンベ」という打楽器を中心としたパーカッショングループの演奏を楽しんでいました😙

セセ アフリカ

見て、さわって 楽しかったです~(^^♪

セセ アフリカ

セセ アフリカ

セセ アフリカ


楽しかったクリスマス会も終わり、さよ~なら~
(@^^)/~~~ のワンショット


お疲れ様でした~😽。

2024「クリスマス会」をやったよ~!

12月22日(日) 

今年も楽田ふれあいセンターで小学1~3年生が対象の

「クリスマス会」が開催されました~😆


クリスマスのリース作りに挑戦!

まずは材料選びから

クリスマスリースの材料選び

リースの材料選び

リースの材料選び


男の子は、こういう電動工具に興味があるんだよね~。
板を細かく切り抜ける「電動糸のこぎり」で集中!
リースの作成中

グルーガンで何をくっつけようかな~?
リースの作成中

リースの作成中

リースの作成中

リースの作成中

リースの作成中

リースの作成中

リースの作成中

リースの作成中

完成で~す!😅
リースの完成品

リースの完成品

リース作成中

リース作成中

リース作成中

リース作成中

まだまだつづくよ~😸

(その2)へ続く!