2025年5月2日金曜日

楽田小古代香り米種まき 2025

 5月1日(木) 9:30~

楽田小学校 古代香り米の「モミまき」をやりました!

コミのスタッフ約10名程の入念な準備・打ち合わせ後、9時30分過ぎに子供たちを迎える。

打ち合わせ

準備1

準備3



説明1


場所は小学校体育館前。

米つくりの1年(モミまきから収穫)を資料を使って説明。

説明2

説明3


その後、作業内容を説明して各クラス3枚の苗床をグループで協力して作り始めました。

子供たちもよく集中している様子がうかがえました。

作業1

作業2

作業3

作業4


慎重に土を乗せ、種モミをまき、ジョーロで水をまきました。

水まき

作業5


種の成長が分かるように、別にペットボトルでミニ苗床を作り、教室に置くよう配慮されました。


最後に、今日の作業の感想を代表者に発表してもらいました。

感想発表


コミのスタッフも子供との交流を楽しみ、子供たちにも笑顔がみられ、良い時間となりました。


次は、6月3日(火)に田植えを行う予定です。





0 件のコメント: